« 第267回「それはみんなが決めること」 | TOP | 第269回「T子の部屋」 »

2007年05月20日

第268回「ネギの香りに包まれて」

「名前言ってくれてありがとう!」
 その差出人の名前を見て僕は、目を疑いました。
「もうキミたち、帰ってくれる?!」
 プロモーションとはいうものの、結局バラエティーの色が濃かった某番組の収録において、僕は飛ぶ鳥を落とす勢いのミヒマルGTの二人に向かって暴言を吐いていました。
「で、そもそもキミたちはデビューして何年なの?アーティスト仲間いるの?ちなみに僕 はなんだかんだでもう9年DJやってるから、そうとう音楽業界では顔広いよ!」
 大風呂敷を広げるとは、このことです。
「まずトータスさんでしょ、スネオエアーさんでしょ、あとザブングルと...」
 3組目で後輩の芸人を出すという素晴らしき三段オチがオンエアされた翌日、冒頭のメールが入ったのです。
「お久しぶりです!まさか見てるとは思いませんでした!」
 この喜びをメールに留められる気がしなかったので、すぐに電話をかけました。
「いやいや、俺は見てないねんけどな...」
 話によると、番組を見ていた知人たちからたくさんのメールがはいったらしく、それで僕にメールをくれたのです。おそらく知人たちは、本当に交流があるのかその真偽を確かめようとしたのでしょう。
「あ、アルバムができたんで、事務所に郵送してもいいですか?」
「それなら、せっかくだから直接渡してや!」
 そうして数日後、二人は近くのねぎ焼き屋に集まることになりました。顔を合わせるのはおそらく2年ぶりで、過去にも何人かで飲みに行ったことはありましたが、二人だけで会うのは初めてのことでした。
僕と、トータス松本さんがちゃんと出会ったのは、「ギンザの恋」というドラマでした。実際、まだその枠のドラマが定着せずに途中で打ち切りとなってしまったドラマでしたが、僕からしたらあんなにあたたかいドラマはありませんでした。時代というのは残酷なものです。
「変なことを聞きますけど、僕に似てるって言われたことありませんか?」
 僕自身、当時よく「トータス松本に似てる」と言われていたので、その逆のパターン、つまりトータスさんも「ふかわりょうに似てる」と言われてるのではと思い、ロケの合間にきいたのです。
「すごい言われるよ!俺もそのことききたかったんや!」
 余談ですが、現在ズームインスーパーの司会を務めている羽鳥さんにも同じようなことを尋ねたところ、やはり言われるそうです。だから、僕とトータスさんと羽鳥さんは同じ系列の顔なのでしょう。トータスさんが一番シャープで、羽鳥さんがマイルドで、僕がその中間といったところでしょうか。
「お久しぶりです!」
「おー、久しぶりやなぁ!」
 僕が店に着いたとき、すでに奥の席で待っていてくれました。
「ここさぁ、民生くんがうまいって言ってて一度来ようと思ってたんや」
「そうなんですかぁ」
 やはり、ビッグアーティストは出る言葉が違います。
「あ、さっそくなんですけど...」
 そう言って僕は、カバンの中から、発売されたばかりの、タワレコでアルバムトップ10にはいり、J-WAVEのTOKIO HOT100ではなんと3曲もチャートインしたという話題のニューアルバム「サウンド オブ ミュージック」を差し出しました。
「そうかぁ、ちゃんとカタチになったんやなぁ」
 ドラマのときにロケットマンのことを話していたので、トータスさんは僕の音楽好きを知っていました。そして、普段人とほとんど飲みに行かないぶん、そのしわよせがすべてトータスさんにいっていました。結局、男同士の熱い話は、3時間以上も繰り広げられました。
「じゃぁ、今日は僕が送ります!」
 同じジャンルの顔の二人を乗せた黄色のビートルは、トータスさんの自宅へと向かいました。車内はすっかりネギのにおいで充満していました。
「じゃぁ、ぜひ第二回をやろうな!」
 そう言って、車を降りていきました。第二回はぜひ羽鳥さんにも参加してもらいたいものです。それにしても、トータスさんはかっこいいです。世の男たちが認めるかっこよさなのです。あんな男になれるだろうか。

PS:
サイン会来てくれた皆さん、本当にありがとうございました。いろいろありましたが、みんなのおかげでとても良い会になりました。今回参加できなかった人のためにも、今後ほかの店舗でも行う予定なので、よかったらそちらに来てください。そして、さっそく購入してくれたみなさんも、ありがとうございました。

1.週刊ふかわ |2007年05月20日 09:30

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://watanabepro.sakura.ne.jp/happynote/blog_sys/mt-tb.cgi/16

コメント

コメントしてください

名前・メールアドレス・コメントの入力は必須です。




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)