« 第844回「三宿webに乾杯!」 | TOP | 第846回「悪貨は良貨を駆逐する?」 »

2020年09月11日

第845回「コロナのせいにしておこう」

 

 9月も中旬に入り、天気予報図に現れる台風のマークが気になるものの、ようやく猛暑から解放され、そろそろエアコンを付けずに眠れる日が来るのではないでしょうか。すっかり空は秋の色をしています。

 番組でも出演者の夏休みのお知らせをしていますが、安心してください。いや、ピンチヒッターの一週間を楽しみにしている方には申し訳ないのですが、今年、私は夏休みを取らないことにしました。4月のステイホーム期間中に生放送が中断したことでたっぷり休めましたし、相変わらずのリモート放送、日々何が起こるかわからない状況の代打というのも申し訳ない気がします。このまま年末までなんとかなるでしょう。

 そして残念なお知らせになりますが、J:COMで放送していた「フニオチナイト」が9月いっぱいで終了することになりました。ようやく収録が再開した矢先。1時間スペシャルでロケをしたり、軌道に乗ってきたところなので、まさに「フニオチ」感は否めませんが、「フニオチナイト」らしい終わり方かもしれません。コロナが直接関係しているのかわかりませんが、少なくともプラスには働きません。誰が悪いわけではなく、コロナのせいにしておきましょう。

 その代わりというわけではないですが、新たに始まるものもあります。

 9月16日(水)よる9時からスタートする「ひらめけ!ふかわ会議室!」。企業がさらに飛躍するために視聴者のみんなと一緒にアイデアを出し合って好き勝手言い合う1時間。ツイッターで視聴できるコンテンツなので、アカウントが必要になるとは思いますが、生放送なので皆さんも是非参加してもらえたら嬉しいです。

 初回ゲストにはフニオチナイトで「れいピョン」役を担当した丸山礼さんが来てくれます。事務所の後輩である彼女はまだテレビ的には新人ですが、10代を中心とした若者たちの認知度は非常に高く、SNSでたくさんのフォロワーを抱えています。いわば、youtuberとテレビタレントのハイブリッド・タイプ。土屋太鳳さんを始め、どこかで見かけるクセの強いキャラクターを演じるテクニックは素晴らしく、明るい未来を感じます。隔週水曜日の放送ですが、そういった才能ある後輩たちと共にお送りできればと思っています。

 コロナによって生じる光と影。時代の大きな変化にこうして目を開いて呼吸して、生きていられることは、とても貴重な経験だと思います。この際、嫌なことがあったら大胆にこじつけてコロナのせいにしてしまえばいいのです。大学に受からなくても、彼女にフラれても、婚約が破棄になっても、全部、コロナのせいにしておきましょう。そうして迎える秋はどのように映るのか。ゆっくりと深まってゆく季節。冷たい風が今年も短パンを奪い去っていきます。

 

 

2020年09月11日 13:19

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.happynote.jp/blog_sys/mt-tb.cgi/216

コメント

コメントしてください

名前・メールアドレス・コメントの入力は必須です。




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)