« 第742回「はじめてのニューカレドニア」 | TOP | 第744回「ビオレとボレロ」 »
2018年04月06日
第743回「はじめてのニューカレドニア〜後編〜」
「天国に一番近い島か…」
中年の肢体が、透き通った水に浮いていました。
「これって、入らずにいられる?」
道路を渡ってみれば、見渡すかぎりに海が広がっています。写真に収めるだけでは気が済まなくなってきました。
「もうここまできたら何をしても一緒!」
小さく丸められた靴下が、靴の中に押し込まれます。
「うわ!気持ちいい!!」
ひんやりというよりは生ぬるい海水が足にまとわりつくと、僕はすぐにホテルの部屋に戻りました。もちろん、気が済んだからではありません。
「これではいるなっていう方がおかしいんだ!」
もはや、ホテルから出てはいけないというルール自体を悪とした僕は、念のためリュックに入れておいた水着を取り出しました。Uターンするように砂浜に戻ってくると、瞬く間に体を沈めて行きました。
「最高だ!」
まさに楽園でした。天国に一番近い島。遠くの木の小屋が浮かんでいます。海と空の境目がありません。体を大の字にして、雲ひとつない空を眺めていました。このまま天国に行ってしまいそうです。
「あぁ、ずっとこうしていたい…」
時間帯のせいもあるかもしれませんが、水温も高く、温泉に浸かっているようでした。ほとんど人がいないので、周囲も気になりません。仕事も、スタッフの忠告も忘れて、すっかり極楽気分。
「お前、随分灼けてんな!」
数日前から滞在しているお二人には到底、敵いませんでしたが。
「実は、スタッフさんからはホテルから出るなと言われたんですけど…」
我慢できずに、ずっと海に浸かっていたことを告白しました。
「お疲れ様でした!」
ロケも終わり、みんなで夕食。シャンパングラスがテーブルの上で乾杯の音を鳴らします。エスカルゴなどのフランス料理や、美味しい果実のお酒が出てきました。お酒と日焼けと、真っ赤になった大人たちの夜。ちょっぴり肌がヒリヒリしています。
「本当に、ありがとうございました!」
フライトの時間が近づくと、僕はそのまま空港に向かいました。
シークレットではありましたが、さまぁ〜ずさんに誘われた夏の楽園。こんな24時間、ジャック・バウアーもびっくりです。滞在時間こそ短かったですが、ロケも楽しく、十分満喫できたのは、さまぁ〜ずさんのお人柄によるものでしょう。お二人のおかげで、はじめてのニューカレドニアは、至福の時間となりました。またいつか、訪れてみたいものです。
2018年04月06日 07:49
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.happynote.jp/blog_sys/mt-tb.cgi/204