« 第741回「サクラサク」 | TOP | 第743回「はじめてのニューカレドニア〜後編〜」 »
2018年03月30日
第742回「はじめてのニューカレドニア」
「絶対に、外には出ないでくださいね」
その言葉を聞いたとき、まさか自分がその要望を突き破ることになるとは夢にも思っていませんでした。
深夜のラジオを終え、数時間後には成田に向かう車に乗っていました。土曜日に発ち、月曜日の昼に戻るというなかなかハードな海外ロケ。でも、断りたくなかったのは、さまぁ〜ずさんの番組だったからでしょう。
「これがポケットWiFiで…」
久しぶりの海外。それも今回は、訪れたことのない島。スタッフに見送られ、ゲートをくぐりました。直行便で成田から8時間ほどですが、日本より2時間早いので、到着は夜の11時。そもそも南国に強い関心を抱かなかったのもありますが、ニューカレドニアは小さい頃から耳にはしていたものの、実際どこにあるのか知りませんでした。フランス領なので、挨拶は「ボンジュール」。現住民の言葉もありますが、無数にありすぎて「アロハ!」のような共通フレーズがないのだそう。
空港を出ると、民族楽器を抱えた人たちのパフォーマンスを観ながら、車に乗り込みました。冬の日本からやってきた南国の空気。移動中こそ窓を開ければ問題ないですが、ホテルの部屋ではエアコンをつけずにはいられません。なんだか、もわっとするなぁ…。ロケは翌日のお昼から。それまで時間はあるものの、出演者本人に見つかってはいけないので、ホテルから出ないようにと伝えられていました。移動の疲れもあり、南国に来たというのに、気分が高揚しないまま眠りに就きました。
「おお!これは!!」
ベッドから体を起こすと、目の間にマリンブルーの海が広がっていました。かつて、メキシコのカンクンで見た海にも感動しましたが、それに匹敵する色。ベランダでシャッター音が何度も響き渡ります。
朝食。ホテル1階のオープンテラスはすでに燦々と太陽が降り注いでいます。昨晩のじめっとした空気が嘘のように、心地よい風が吹いていました。日本人もちらほら。コーヒーを飲みながら眺める海は、道路を挟んで数十メートル。テラスからそのまま出ることができます。
「ここなら大丈夫だろう…」
写真を撮ろうと、席を立ちました。この道路を渡らなければ、きっと大丈夫。自分の中で決めていました。しかし、海をより間近に感じた僕の体は、言うことをきかなくなりました。
「これはまずいな…」
いてもたってもいられなくなっています。こんなにうずうずするとは思っていませんでした。頭の中をリフレインするスタッフからの忠告。
「絶対に、外には出ないでくださいね!」
そうして、私の体は、道路を横断し始めました。
2018年03月30日 07:48
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.happynote.jp/blog_sys/mt-tb.cgi/203