« 第684回「マンネリの向こう」 | TOP | 第686回「しあわせの沼」 »

2016年12月11日

第685回「しあわせのおと」

 ということで、リニューアルしましたHappyNote。いかがでしょうか。カテゴリーに分かれて、とても見やすくなったのではないでしょうか。このゆるかわいい雰囲気に、自分でも、見ていて心が和んでしまいます。

 HappyNoteができたのは、世の中で「ホームページ」という言葉が広がりはじめた頃。それから2度目のリニューアルなので、10年に一度の頻度。やはり、時代の波に乗るということなのでしょうか。いまや、スマホで閲覧する人がほとんどなので、サイト自体もスマホ仕様にしたいなぁと、かねてより抱いていたので、ついに念願かなったことになります。

 デザインは、これまで僕の配信ジャケットやアルバムジャケットをはじめ、ほとんどのデザインを担ってくれている方によるもので、いつも僕が言葉で伝えたイメージを形にしてくれます。こういうのは、えてして、言葉で伝えてもなかなかイメージが一致しないものですが、これまでの蓄積もあり、「つまり、こういうことですよね?」と、汲み取ってくれるので、やりとりが非常にスムーズにいきます。

 言われてみると、たしかに女子力高めな印象もありますが、これが僕の内面なのでしょうか。なんとなく、「はらドーナツ」的な世界観。甘い香りがしてきそうで、珈琲にも合いそうです。中身が大事なのはもちろんですが、伝え方が9割。料理が美味しそうに見えるのも、器や盛り付け方次第。それで、素材もよければ文句なし!というところでしょう。

 時代の波と言いましたが、これだけ選択肢が多く、情報があふれている中、僕に関心を持ってくれる人はまことに稀有な存在です。だから、せっかく興味を持ってくれた貴重な人が、wikipedia のみで終了したり、なんだかよくわからないで終わったり、知りたいのにうまく伝わらないようでは非常に残念。関心を持ってくれた人が、ここを訪れたとき、僕という人間を少しでもわかってもらえるように。もちろん、すでに理解してくれている人にも、より情報が正確に伝わるように。

 「Happy Note」の「Note」は音。しあわせの音。しあわせノート。リニューアルこそしていますが、タイトルは変わりません。このサイトは、完成ということはなく、常に完成を目指していくようなものかもしれませんが、この場所を通じて一番伝えたいのは、「いま、好きなことをやっている」、ということ。好きな人やモノに囲まれて、いま、とてもしあわせなんだということ。このページを見たときに、そんなしあわせな音を感じてくれたら幸いです。新しくなったHappy Note、これからもよろしくお願いします。

2016年12月11日 11:06

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.happynote.jp/blog_sys/mt-tb.cgi/143

コメント

コメントしてください

名前・メールアドレス・コメントの入力は必須です。




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)