« 2013年07月 | TOP | 2013年09月 »
2013年08月25日
第542回「惣菜ラウンドガール」
それからというもの、僕は、あのお店にいくのが楽しみになっていました。もちろん、味もいいし、好きなものが並んでいるから、いままでだってそれなりに楽しみではあったのだけれど、こうやって口にしてしまうほどの次元にまで達したのは、彼女があの場所に立つようになってから。
スーパーのなかにあるお惣菜やさんは、100グラム単位の量り売りで、あれもこれもと選んでしまうと、結構値が張ってしまうのだけど、ポテトサラダにしても、アジの南蛮漬けにしても、すでに小分けにされているものに比べると、無駄に高いのではないのだと、妙に値段に納得してしまいます。週に一度くらいのペースで利用しているのですが、その日は、はじめて自転車で向かいました。がしゃんと駐輪場のレールにはめる音。サウナのような熱気から逃げるように、僕の体は、ひんやりとした空気に包まれました。
「お決まりになりましたら、どうぞ」
いつものようにショーケースの前でかがみます。エビチリ、エビフライ、トマトサラダ。毎日同じではなく、定番のものと、ニューフェイスもあります。このときの僕は、まもなく衝撃的な光景を目の当たりにするなんて、夢にもおもいません。
「夏野菜のサラダと…」
そして、すべての値段が決まり、僕がお金を渡したときでした。僕は、思わず、目を丸くしました。
「一万円はいりまーす」
よく耳にする言葉。しかし、ここでの「はいりまーす」はそれまで見た「はいりまーす」とはまったく異なるものでした。彼女は、両手で広げた一万円札を天高く掲げ、ほかのスタッフ全員にみせるように、ショーケースの向こう側をぐるっと一周しています。
「一万円はいりまーす」
それはまさしくラウンドガールのようでした。いままでこのお店で一万円札を渡しても、ここまで丁寧に、熱心に、報告する人がいたでしょうか。こんなにも動き回る人が、ほかの店にいるでしょうか。下手したら、ショーケースからでてきて、スーパーのフロアをまわってきそうな勢いです。惣菜ラウンドガール。その日から、彼女のことをそう呼ぶようになりました。ネームプレートの若葉マークが輝いています。なんて真摯で、なんて健気なラウンドガールでしょう。
「5千円はいりまーす!」
5千円でも見られるのか。千円札はきっと見られないだろうけど、二千円札だったらどうなのだろう。いずれにしても、僕は、この儀式が見たくて、足を運ぶ回数が増えるばかりか、少し申し訳ないけれど、あえて高額紙幣を渡してしまう悪い客になりました。彼女があそこまでやるなら、僕も、真剣に惣菜選びをしないといけません。ゴングの音が聞こえてきました。どうか、若葉マークがとれても、そのままのキミで。
2013年08月04日
第541回「thank you for the music!」
結局、いつもそうです。夏はこれで頭のなかがいっぱいになります。ひと夏の恋、ではありませんが、それ以上に想いを寄せてしまうもの。恒例イベント、「thank you for the music!」です。
みなさんのおかげで、今年で四回目。これまでさまざまなアーティストの方や芸人さんに出演していただきました。昨年は、5時に夢中!のメンバーも登場し、終盤はかなりカオスな空間になっていましたが、今回も、お馴染みの方、初出場の方、僕が交流のある素晴らしきエンターティナーの方々ともに、「thank you for the music!」そして「thank you for
life!」な一日にしたいと思っています。
あらためて今回のラインナップは、FPM田中知之さん、DJ KAORIさん、May J.さん、i-depのみなさん、paris
matchのみなさん、5時に夢中!からは、美保純さんと岡本夏生さんと愉快な仲間たちのみなさん。ヒューマンビートボックスのDaichiくん。かねてから出てもらいたかったヒロシくん。ロケショーでもお馴染み、シャカの植松くん。そして、三宿webのおっさんDJメンバー。
さらに、今回は、CRAFTHOLICでおなじみのアクセントさんにもご協力いただき、CRAFTHOLIC×ROCKETMANのフェス限定バージョンを作成してもらいました。リキッドルームがさらに素敵な空間になることでしょう。そして今年も、僕が観光大使を務める山梨県のみなさんにも来ていただきます。以前は宝石のように輝くマスカットや湯葉などをご提供いただきましたが、今回は何が登場するのでしょうか。
物販ブースでは、フェスTシャツに加え、フェスタオルも「ROCKETMAN」バージョンだけでなく、今回のアルバムにちなんで「LIFE IS
MUSIC」タオル。そして新たに、「FUKAWA」タオルも用意しました。これは、僕の強い覚悟の表れ。もちろん、アルバム自体も置いておきますので、まだの方は是非この機会にお買い求めください。
およそ6時間にわたる、音楽と笑いの世界。たくさんの方たちの力をお借りして、素晴らしい一日を築き上げたいと思っています。また、今回は、僕の誕生日の前日、つまり38歳最後の日となっています。どうかみなさんと一緒に、忘れられない一日にできたらと思っています。毎回、友達はもちろん、家族だったり、一人だったり。若い人、年配の人、さまざまな方たちに楽しんでもらっていますが、今回も、来てくれたみなさんが「thank you for life!」と感じられるように全力で挑みますので、どうか8月18日(日)は、恵比寿リキッドルームにお集まりください。
「ROCKETMAN SUMMER FES’2013 thank you
for the music!」
日時:8月18日(日)16時オープンスタート 22時終演予定
場所:リキッドルーム恵比寿
チケットまだの方は、ローソンチケットでお買い求めください。
前売り3500円、当日4,500円。(ドリンク代500円別)となります。
*来週、再来週の週刊ふかわは、誠に勝手ながら休載とさせていただきますので、ご了承ください。